【赤字4000億円】知らなきゃ損する楽天モバイル!月額無料で使い続ける体験レビュー

楽天モバイル

※楽天モバイルは2021年12月期決算で約4千億円の赤字となっています。
※また、2022年6月30日で0円運用廃止が決定しました。7月からは3Gまで1078円が最低料金となりますのでご了承下さいませ。

 
みらどり
メインスマホは家族3人で月額1738円、激安イオンモバイルの「みらどり」です。そんなノンキャリアの「みらどり」がサブ回線にデータ通信量〜1GBまでなら月額無料の楽天モバイルを契約♪スマホ2台持ちして月額0円で使い続けている体験レポートです。誰に忖度する事もなく、リアルな使い心地をぶっちゃけたいと思います。
いのた
(*’ω’*)……ん?イオンモバイルの記事で、楽天モバイルを0円運用するのは無理ゲーって言ってなかった??
みらどり
ヾノㅇㅁㅇ;;)イヤイヤ、確かにメイン回線にするならイオンモバイル一択!とは言ったけど💦。良く調べたら、サブ回線として契約すれば0円運用は誰でも簡単に出来る事に気がついたんだよね♪ダテに4000億の赤字を垂れ流していないからね。
いのた
あっ(ー”ー;)そうなの?まぁ良いけど…。で、どのくらい使ってるの?
みらどり
一応2021年10月に新規契約したから、今月で約半年。何度か凡ミスで数十円の請求されたけど、概ね0円運用できてるもんね。実際に「みらどり」が有料になった失敗談と、注意点なんかもまとめてみたから損しないように「いのた」もちゃんと最後まで読んでね♫
いのた
( ´△`)アァ-…。なんかごめん。また長くなりそうだから最後まで読む自信ないかも笑。いつも途中で寝ちゃうんだよね..( ˘ω˘ )スヤァ…
 
みらどり
…結論から言うと、半年間楽天モバイルをサブ回線で利用し、ほぼ月額0円で運用できてるの。その理由が冒頭の4000億円の赤字…つまり、PayPayの100億円あげちゃうキャンペーン同様「企業が赤字を垂れ流す=消費者がその分得をする」という構図と同義なの。ただし、今すぐメイン回線にするには時期尚早である実情を順を追って検証していきたいと思います。
いのた
良いんだか悪いんだかよく分からないけど、そんな「ドヤ顔」されたら本題に移らないといけないじゃん笑。また長文みたいだけど、簡潔にお願いね!!

はじめに

まずはじめに、あなたの一ヶ月のデータ通信量はどのくらいでしょうか?

「みらどり」の義母は、良く分からないままドコモ回線でスマホを契約し毎月高額なプラン料金を支払っておりました。

しかし、毎月のデータ通信量を見せてもらうとほぼ1GB未満という事が発覚しました。

その理由はあまり外には出かけないのと、主に通話がメインであり自宅でLINEやネットを閲覧する時もWi-Fiを使用していた為です。

もしご自宅が楽天回線の通信エリア内であれば、電話番号はそのままで楽天モバイルに乗り換えると毎月無料でお使い頂けます♪

いきなりMNP(電話番号を変えずに通信事業者を変更できる)をするのは不安が残りますので、とりあえずサブ回線として新規で申し込むのはとても簡単です。

後述の楽天「ZERO宣言」にもあるように、契約するのも解約するのも基本手数料はかかりません。

本当に月額無料なのか?という詳細は後述致しますので、興味のある方はぜひ最後までじっくりとお付き合い下さいませ。

ゼロ円なのにこんなにお得♪オンライン申し込み限定のお得なエントリーページ一覧をあげておきます。詳細は記事の遥か下のほうにございますので…頑張って下さい笑。

エントリー内容ポイントエントリー期間
最大2万円分オフクーポン~2万円2022年3月4日(金)10:00~終了日未定
楽天市場のお買い物P5倍2022年5月1日(日)00:00~2022年5月31日(火)23:59
楽天ポイントカード~P10倍2022年3月15日(火)10:00~2022年5月31日(火)9:59
楽天市場のお買い物 Thank You 特典1000P2022年4月1日(金)12:00 ~ 終了日未定
スタート10001000P常時開催
楽天ペイ〜1000P2022年4月1日(金)10:00~2022年5月9日(月)9:59
楽天ママ割・楽天学割2000P2022年3月16日(水)09:00~2022年5月31日(火)08:59
【楽天カード】保有者2000P2022/5/2(月)9:00~2022/6/1(水)8:59
【楽天証券】口座保有者2000P2022年5月2日(月)9:00~2022年6月1日(水)8:59
【楽天銀行】口座保有者2000P2022年5月2日(月)9:00~2022年6月1日(水)8:59
ダイヤモンド会員限定1600P2020年9月1日(火)10:00 ~ 終了日未定
プラチナ会員限定1400P2020年9月1日(火)10:00 ~ 終了日未定
ゴールド会員限定1200P2020年9月1日(火)10:00 ~ 終了日未定
最新エントリー確認
オンライン申込み限定エントリー【まとめ】

第4のキャリア「楽天モバイル」

楽天モバイル500万回戦突破!
引用元:楽天モバイル公式HPより(2021年8月発表)
2022年2月には550万回線突破しています。

2020年4月8日に、楽天モバイルが第4のキャリアとしてサービスを開始してちょうど2年が経ちました。

もともと携帯大手キャリアMNOはドコモ、au、ソフトバンクの3社しかなく、それ以外の通信事業者はノンキャリア(MVNOで格安SIMを提供している)です。
※MNOとは「Mobile Network Operator」の略称で「移動体通信事業者」を指します。
※MVNOとは「Mobile Virtual Network Operator」の略称で「仮想移動体通信事業者」を指します。

つまり、格安SIM提供事業者(MVNO)は大手キャリア(MNO)である3社が整備した通信網を借り、消費者に携帯電話等の通信サービスを提供する通信会社・事業者の事です。

当然設備投資等の初期費用が抑えられ、格安の料金プランを容易する事が可能です。そのかわり3大キャリアより通信速度は抑えられてしまうので、価格なりのサービスとなります。

「みらどり」がメイン回線で使用している「イオンモバイル」もMVNOであり、通信が集中する時間帯(12時の昼時や17時〜18時の帰宅時間帯)は激遅くんになります💦

それでも月々の支払いは「家族3人で税込1738円」です。

コスパ重視でメインスマホとして2018年から愛用しております。

関連記事

アイキャッチ・記事内画像出典:イオンモバイルHPより みらどり まず始めに、この記事を書いているのは2021年8月です(この時点の月額基本料は1980円(税込2178円)。タイトルの「スマホ代が家族3人で一ヶ月1580円...」は[…]

イオンモバイルシェアプラン

携帯キャリア(MNO)のメリット

楽天モバイルショップ1000店舗突破
引用元:楽天モバイル公式HPより

その点、自身の通信網を持つ「大手キャリア(MNO)」の通信速度・安定性は折り紙付きです。

基本的に回線が混みやすい時間帯やタイミングというものがなく、いつでも通信速度が乱れる心配がありません。

ダテに高い料金を支払っている訳ではありませんからね。一種のブランドのようなモノと言えます。

また、多くの格安SIM(MVNO)では実店鋪を持たず、窓口は電気屋やスマホショップの店頭にて行います。

しかし、ドコモ、au、ソフトバンクの3社は自社の実店鋪で手厚いサービスを受けられます。

楽天モバイルショップも2022年3月に1000店舗を達成しているので、キャリアのメリットを十分享受できます♪

携帯電話に詳しくなくても、実際に対面で説明や各種サービスの案内が受けられる事も年配の方には大きなメリットですね。

新規参入して2年

人口カバー率
引用元:楽天モバイル公式HPより

そんな携帯キャリアに新規参入する…というのは、独自の通信回線を構築し、それを維持・開拓する事が必要です。

つまり、楽天グループの

莫大な資金力💰

が無ければ実現出来ません。

赤字を抱えつつ、約2年で当初予定していた開設計画より4Gネットワークの人口カバー率を4年も早く達成出来たのは「楽天グループの資金力」無くして語れません。

総務省からの行政指導

さらに資金面だけでなく、総務省から電波を割りふってもらう事がもう一つの条件になります。

キャリアとしてスタートする前には総務省から「基地局開設関連の行政指導」で3回、「通信環境整備を要請」「届出を行わずに仕様変更」などで計5回指導を受けています。

こうしていくつもの壁を乗り越え第4のキャリアに参入したのが「楽天モバイル」です。

しかし、まだまだ新米キャリア…

携帯キャリア2年生

といった所でしょうか。

通信事業をスタートした後も、22,000ポイント(法律の還元額上限以上)を還元したことから規定遵守の徹底を指導、Rakuten Linkでの個人情報漏洩(16人)から再発防止指導を受けております。

この行政指導を不安に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、逆に「みらどり」は国の厳しい指導の元、安心して契約する事が出来る裏付けだと考えます♪

契約者数獲得の為のバラマキ

通信事業に新規参入してまず目標としたのが契約者数の獲得です。

スタート当初は、通話・データが1年間無料!という凄まじいキャンペーンで一気に契約者を獲得!

さらにその後「3ヶ月無料キャンペーン」で契約者数を増やし続けました。

もちろん、「楽天モバイル事業」は赤字を垂れ流し続けます。

消費者には「得」しかない状態が長く続きましたが、2022年4月にはそれらの新規契約月額無料キャンペーンは全て終了しています。

そのかわり、各種エントリーによる「楽天グループ」への囲い込みキャッシュバックが行われております(エントリーしないと1ポイントも貰えませんのでご注意下さい)。

詳しくは記事の終盤でご紹介致します。今しばらく長文が続きますので、気になる方は目次からジャンプして下さい笑♪

キャンペーンLP ※期間中限定

評判は二極化

2年経った今でもその評価は二極化されているように感じます。

その理由は、楽天グループ代表取締役兼社長で、楽天モバイル代表取締役会長兼CEOでもある三木谷浩史氏の経営戦略による弊害だと思います。

ある意味見切り発射的なスタートだった楽天モバイル…。

とにかく契約者数を増やす為、人口カバー率が低い段階でスタートした事が原因だと思います。

楽天回線の入るエリアの人には「通信速度」も「通信安定性」も申し分ないのですが、そうでない地域では格安SIM以下だと言う口コミが世間に溢れていました。

楽天回線が整備されていない地域では、パートナー事業者であるau回線に切り替わるので、格安SIM(MVNO)と同等です。

契約者数の少ない「楽天モバイル回線」と比べれば、通信速度も通信安定性も悪いのは当然と言えます。

無料だから文句は言えない?

しかし、人口カバー率23.4%でスタートした楽天モバイル。基本「無料」ゆえに、1年間はテスト期間(準備期間)と捉えていたのではないでしょうか?

確かに「無料」なら文句は言えませんが、奇しくもメイン回線から乗り換えてしまった人にとってはたまったものではありませんね!

主に高評価をする口コミは

  1. 楽天回線エリア内で生活している人
  2. メイン回線ではなく、サブ回線として2台持ちの人
  3. 楽天経済圏で生きている人(還元が楽天ポイントの為)
  4. 電話の通話品質を気にしない人

逆に低評価をする口コミは

  1. 楽天回線エリア外で生活している人
  2. メイン回線を早い時期に乗り換えてしまった人
  3. 楽天グループの他のサービスを利用していない人
  4. 無料通話に魅力を感じて加入した人

だと思われます。

5G対応エリア拡大は10年先か?

楽天モバイル5Gアンテナ発見
GPSと5Gサービスエリアマップにて発見した楽天アンテナ

ちなみに、契約当初の2021年11月に数少ない5G対応エリアをマップにて確認し、真下まで行ってスピードを計測すると…。

あっ(💢゚Д゚)オチタ

とにかく電波が不安定!!

アンテナの真下、スマホでは5Gアンテナがバリバリの状況でも、楽天モバイルアプリで通信速度測定を行うと測定が終わる前に4Gに切り替わる…
_| ̄|○ il||li

これを5回繰り返しても結局5Gでの速度測定は出来ませんでした。

楽天モバイルアンテナ下のボックス
アンテナ下のボックスには楽天のマークがあったので間違いないと思うのですが…。

2022年1月の5G通信速度

楽天モバイル5G通信速度実測値
楽天モバイル5Gアンテナ真下で通信速度測定(スマホがミリ波に対応していないのでSub6です)。

それから2ヶ月後に同じ場所で再チャレンジすると…、今度はバッチリ5G拾いました!

結果は良好♪

~1GB以内で無料を目指す「みらどり」には必要のない5G回線ですが、楽天モバイルは5Gオプション料金も0円だら、ガンガン使いたい人には朗報ですね!

ただし、4Gと異なりアンテナ1つのカバー範囲が極端に狭いので、ほとんどの方には意味のない数字だと思います。

ご自宅や職場などで常時楽天5Gエリア内の方以外は10年後に期待致しましょう♪。

もし「みらどり」宅が楽天5Gエリアだったら、今契約しているNURO光を即日解約し、楽天回線一本に統一します!

そんな勝ち組(楽天5Gエリア内)である可能性がある方は、ぜひ一度ご確認して見て下さい👇

楽天5G通信サービスエリアを確認

乗り換えるには時期尚早

2年経った今でも、「みらどり」はメイン回線にするにはまだ早いと実感しています。

ほぼ楽天回線エリアで生きていますので通信速度に不満はありませんし、楽天市場楽天銀行楽天証券楽天電気を利用する「ズブズブの楽天経済圏(楽天ポイントをまわす)」です。

しかし、4番目の「通話品質」が未だに改善されておりません。

もちろん「無料」だから仕方が無いのですが、同じく無料の「LINE電話」などのIP電話(電話回線ではなく、ブロードバンド回線を経由して通話する)のようなデータ通信に近い品質です。

楽天モバイルの通話アプリ「Rakuten Link」は、独自の電話番号を持ちSMSなどの送受信が出来るサービスですが、IP電話とは異なり、RCS(Rich Communication services)を用いた音声通話やSMSに代わる新しい次世代のメッセージサービスだそうです。

無料なら仕方がないですけど…

あ、もちろん通話品質が悪いのもありますが、現状は収入の問題で「イオンモバイル」から抜け出せない事も付け加えておきます💦。

とりあえず初めはメイン回線から乗り換えず、サブ回線として1台使ってみるのが賢明です。

どうせタダなんだし♪

ご利用の流れ

転換期はプラチナバンド

ちなみに、楽天回線は「MVNOより繋がり難い」という評判も散見されます。

その理由は先輩である3大キャリアの持つプラチナバンドを楽天モバイルが総務省から割り振られていないことに尽きます。

ドコモ、au、ソフトバンクの回線を借りているMVNOの方が回線が繋がりやすいのは当然ですね。

そもそもプラチナバンドとは、800MHz帯周辺をさす携帯電話業界の用語で、既存の大手3社にしか割り当てられていません。

楽天モバイルがキャリアとして割り振られたのは1.7GHz帯で、プラチナバンドに比べ電波が隅々まで行き渡りにくいとされています。

もし楽天モバイルが自由競争の名のもとに、プラチナバンドを勝ち取れば4000億円の赤字を数年で黒字に転換出来ると予測出来ます。

メイン回線にするには、この動向を見守っていきたいと思います♫

デメリットはZERO(サブ回線限定)

楽天モバイルZERO宣言画像
引用元:楽天モバイル公式HPより
※1 大規模商用モバイルネットワークとして(2019年10月1日時点)/ステラアソシエ調べ ※2 製品代、オプション料、通話料等は別費用。 2回線目以降は0GB~3GBまで980円(税込1,078円)。※ 3プラン料金に含む。5Gは一部エリアで提供されています。詳しくは5Gサービスエリアをご確認ください。※4 国内通話かけ放題(Rakuten Linkアプリ使用時)はプランに含まれる。アプリ未使用時30秒20円(税込22円)。一部対象外番号あり。※5 プラン(Rakuten UN-LIMIT VI) 契約時の手数料のことです。※6 プラン(Rakuten UN-LIMIT VI)解約時の手数料のことです。

メイン回線として乗り換えるにはまだまだ危険が危ない「楽天モバイル」。

しかし、サブ回線として新規で1台追加するならデメリットは、

零・0・ZERO
    \_(・ω・`)ココ重要!

何もありません(*థ౪థ)!

その理由は、楽天モバイルの「ZERO宣言」にあります。

データ利用量1GBまで0円…実際「みらどり」は6ヶ月間続いております(1ヶ月0.8〜0.95GBでモバイル通信オフ!)。

また、「Rakuten Link」アプリ利用で国内通話料が0円は、固定電話の無い「みらどり」には大変助かっております。
※(0180)(0570)などから始まる他社接続サービス、一部1や#から始まる特番「188(消費者ホットライン」「117(時報)」「171(災害伝言ダイヤル)」「市外局番+177(天気予報)」等への通話については、無料通話の対象外となりますので注意が必要です。

始めるのも辞めるのも0円

さらに、契約事務手数料MNP転出手数料も、SIM交換手数料も、契約解除料もまとめて無料だから、契約するのも解約するのも基本0円!

時期により異なりますが、上手に各種キャンペーンを利用すれば、「回線契約と同時購入したスマホ代」すらポイントでキャッシュバックされるから実質0円から手に入ります!

メイン回線を変更する乗り換え(機種変更)は、端末の設定など1日を要しますが(不器用ですから笑)、新規契約で新品のスマホならSIMカードを入れるだけ♪

初期設定なら1時間もあれば使えるようになります。

セール情報

楽天モバイルのメリット

サブ回線でスマホを2台持ちするならデメリットZEROの楽天モバイル。

メリットもZERO…なんて事はありません笑♪

おもなメリットは

  1. データ利用量〜1GBまでなら月額無料で電話番号が手に入る!
  2. さらに「Rakuten Link」アプリ利用で無料で通話かけ放題!
  3. 料金プランは1つ。最大3278円で高速通信使い放題(楽天基地局に接続時)!
  4. SMSサービスも無料で利用可能!
  5. 契約者数がまだまだ少ない自社回線エリア内なら通信速度は安定して早い!
    注意:ご利用の地域によっては繋がり難い事がございます。
  6. テザリングも無料(スマホを中継して他の端末にギガを分ける)!
  7. 5G回線のオプション料も不要(まだまだ繋がらないですが)!
  8. 楽天モバイルショップ1000店舗突破で対面販売もOK!

といった所です。

楽天経済圏の「みらどり」は、楽天市場での買い物が+1倍になるのも魅力的です♬

無料で電話番号が手に入る

データ利用量〜1GBまでなら、実質無料にて新規の電話番号が手に入ります。

実はコレ、けっこう欲しい人いるのではないでしょうか?

LINEやTwitter、FacebookやInstagramなどの各種SNSのアカウントを取得するのに、電話番号が必要になる事も少なくありません。

●大人の事情で裏アカが欲しい時。
●個人事業主が節税対策で仕事とプライベートをキッチリと分ける為電話番号が2つ必要な場合。
●電話番号承認やSMSによる承認が必要な時(メイン回線では登録したくない)。
●ブログランキングなどのポイント用…(*థ౪థ)

大人の事情はお察しいただくとして、個人事業主の方は仕事用とプライベート用をキッチリと分けられるので申告の時に悩みません。

また、最近ではネットの本人確認でSMSによる二段階認証も増えています。

セキュリティ上必要なのですが、あまりメイン回線の電話番号を登録しまくると、万が一(個人情報流出)の時にやっかいです。

銀行などの重要なアカウントはメイン回線。ゲームやSNSなどの趣味のアカウントはサブ回線と分けておくと安心ですね。

最後はかなり自己満的発想ですが、まぁせっかくタダでアカウントが増えるのですからポチッとしたくなる気持ちもわかります笑(やっていませんからね…)。

固定電話への通話が無料でかけ放題

一部の電話番号には対応していないのと、2022年4月時点ではまだまだ通話品質が良いとは言えません。

しかし、まったく聞き取れない…というわけではありません。

他社のオプションプランで「通話かけ放題」などを月額約2000円前後で契約しているなら、オプションを解約し楽天モバイルをサブに通話だけで使えば年間2万円以上お得になります♪

あ、通話品質は決して良く無いので、一度「楽天モバイルの通話品質」お試しでお使い頂いてから他社の「かけ放題プラン」の解約をご検討下さい♫

料金プランに迷わない

シンプルな料金プラン
引用元:楽天モバイル公式HPより

〜1GBまでで0円になるのは1回線目のみですが、仮にオーバーしても3BGまでは1078円です。

月末にデータ使用量とにらめっこしながら、どうしても超えたくなければ「モバイルデータ」をオフにすれば大丈夫♫

音声通話の着信は、モバイルデータオフでも可能です。

また、ご自宅にWi-Fi環境が整っていればサブ回線ならスマホを置いて出かけてもかまわないでしょうし、現代社会では無料Wi-Fiスポットは街中に溢れています。

お住まいの環境にもよりますが、「みらどり」は月末1週間程度モバイルデータをオフにしても意外と不便はありませんでした。

もちろんメイン回線がある事は前提です。

3大キャリアの1GBチャージ料金

楽天モバイルを毎月1GBに抑える事が出来れば、メイン回線のギガを1GB分節約するのと同義なのでそれだけでもかなりお得です!

ドコモ、au、ソフトバンクの通信制限を受けた後の1GB追加するチャージ料金は、

  • ドコモ 1100円(税込)
  • au 1100円(税込)
  • ソフトバンク 1100円(税込)

となります。

つまり、楽天モバイルを1GB以内で無料で使い続ける事は、一ヶ月約1000円、年間で12000円分の価値がある事になります♫

楽天回線エリア内ならコスパ最強

「みらどり」は現状サブ回線として〜1GB以内で絶賛運用中の楽天モバイルですが、最終的には楽天エリア内かどうかがメイン回線乗り換えのタイミングだと思います。

自宅が5Gエリア内になったら…

即日乗り換えます(´>∀<`)ゝ

5Gの超高速通信が使い放題で月額3278円は鬼に金棒、向かう所敵なしの環境です!

その時はいち早くこの記事に追記致します。

一度でいいから「勝ち組」と言われたい「みらどり」でした♬

本当に0円運用が可能になるのか

実際に「みらどり」は2021年10月に楽天モバイルを新規契約しました。

その時はまだ「月額プラン料金3ヶ月無料」期間だったので、一ヶ月20GBをめどにガンガン使い倒しました!

楽天モバイルの通信速度や電波安定性など実力はその時に把握し、5Gはこの先10年は使えない!と結論づけました。

下記データは、実際の回線利用料金の明細です。

結論から言うと、無料期間が終了した後でも2ヶ月間は〜1GB以内に収め実質0円運用が出来ています!

半年間のリアルな利用内訳

10月の利用料金

10月の回線利用料金

契約スタートした月の利用料金です。電話番号の下4桁を自分で選んだので、税込1100円は別途支払っています。1円単位で支払いが生じているので0円とはなりませんでしたが、基本使用料1980円は値引きされています。
SMS通信料が6円加算されていますが、後から気がついたのですが完全に「みらどり」のミスです。通話は「Rakuten Link」アプリを利用しましたが、SMS発信をスマホデフォルトのアプリで行っていた事が原因でした。着信がそちらに来るので、ついついそのまま返信すると課金されるのでご注意下さい。

11月の利用料金

11月の回線利用料金

翌月も気が付かずにSMSで9円請求されてしまいました💦。基本利用料金1980円とユニバーサルサービス料3円、電話リレーサービス料1円は値引かれています。
とりあえず5G回線を探してガンガン通信速度測定を行ったり、普段は見ないユーチューブを出先で見まくりました。メイン回線のイオンモバイルは2GBを目安に使っているので、とても気持ちよくギガを使わせて頂きました♫
ただし、通信速度が早いぶん3GBでは収まらなくなる可能性もあるのでもう少し検討が必要。

12月の利用料金

12月の回線利用料金と使い心地

腐っても第4のキャリアです♫格安SIMであるイオンモバイルとは段違いの通信速度と安定性。通勤通学時間帯や、お昼休みでも回線速度は落ちません!契約者数がまだまだ他のキャリアより少ないので、回線が混雑していないのがその理由かもしれません。しかし、3GBに抑えて1078円(税込)なら悪くないかも…と感じてしまいました。
いや、メイン回線であるイオンモバイルが家族3人で4GBを1738円(税込)でシェアしているの一人で1078円(税込)は贅沢ですかね?

1月の利用料金

1月の回線利用料金(無料期間最終月)

一度生活レベルを上げてしまうと、戻すのに苦労する…。まさに楽天モバイルでデータ使い放題を味わってしまったので、元の生活(通信速度)に戻れるか不安を抱えた1ヶ月でした笑。
今月も利用料金は0円となっております。来月からは1GBに抑える必要がありますが、3GBでも1078円(税込)ですから、3大キャリアの1GB追加チャージ(1100円税込)と思えば安いものですけど💦。

2月の利用料金

2月の回線利用料金

いよいよ1GBに抑える月が始まりました。実際は、月末に累計0.85GBでビビってモバイルデータ通信をオフにして過ごしました。あくまでサブ回線なので、出先でもそれほど不自由は感じませんでした。コンビニや家ではWi-Fiで通信していたので、外出先で無料通話が出来る事を考えたらデメリットは無いと思います。
ストレスを感じたら解約しようとも考えていましたが、契約を続けていても特に問題はないと思いなおしました。

3月の利用料金

3月の回線利用料金

月に何度か通話をしていますが、しっかりと国内通話/SMSは0円運用が出来ています。データ利用量を〜1GBに抑えれば、間違いなくスマホが無料で利用できるようです。
ただし、楽天グループの他のサービスでは「改悪」と呼ばれる改正を何度も繰り返しております。いつ利用プランが見直されるかわかりませんが、とりあえず使える所までは契約しつづけようと思います。
繰り返しになりますが、仮に1GBオーバーしても3GBまでは1078円(税込)です。決して損はしないハズですからね♫

4月のデータ利用量

4月15日のデータ利用料

この記事を書いている4月15日現在までのデータ利用量です。月の半分で60%近く使っているので、後半にモバイルデータオフにするのは確定してますね笑。
このあたりで開き直って3GBまで使うか、このまま節約するかは今月のお小遣いの残金しだいです💦。1プランの良いところは、その都度契約内容を変更しなくても良いところです。派手にギガを消費しても無制限3278円(税込)で上限が決まっているのも楽天モバイルのメリットの1つですね。

携帯キャリアの中ではルーキーである楽天モバイル。

とにかく料金プランが格安なのがウリですが、キャリア回線を手にして0円運用が出来るのは「楽天モバイル」だけだです♫

モバイル通信オフ!

モバイルデータ通信オフ
スマホのモバイルデータをオフにすれば安心です♫

ちなみに、月末データ利用量が1GBに近づいてきたら、容赦なくモバイルデータ通信をオフにしましょう♫

相手からの着信はデータを使わず通話出来ますので、モバイルデータが無くても電話としては生きています。

こちらから「Rakuten Linkアプリ」を利用して無料通話をかけるにはデータ通信が必要になりますので、その時は一時的にオン。

アプリで使用したデータ分は、1GBには加算されないようになっているそうですが、モバイルデータ通信をオフにしておかないと、バックグラウンドでデータを使用するアプリもあるので注意が必要です。

無料通話の注意点

ちなみに、国内通話を無料にするには「Rakuten Linkアプリ」の使用が条件ですが、一部の電話番号は対象外となります。

※(0180)(0570)などから始まる他社接続サービス、1や#で始まる一部特番「117、147、148、171、177、188」への通話については、無料通話の対象外となりますので注意が必要です。

さらに、よくある失敗がネットの電話番号をタップした時や、既存の電話帳から開く通話アプリがスマホにデフォルトで入っているアプリである為、気が付かずに「Rakuten Linkアプリ」を使っていない場合です。

Rakuten Linkアプリ
通話もSMSもピンクのアイコンから!デフォルトの通話やメッセージアプリから返信すると課金されます。

ピンクの通話ボタンが目印ですが、慣れてくると知らないうちに通話してしまう事があるかもしれません。

もしも通常の有料通話となった場合、下記のようなSMSが楽天からすぐに届くようなので失敗に気が付くと思います。

有料通話注意喚起のSMS

楽天公式ではありませんがこれを防ぐ専用アプリあるのでぜひインストールしておく事をオススメ致します(iPhoneには対応していおりません)👇

Rakuten Linkサポーター

楽天リンクサポーター画像
有料となる電話アプリから発信すると、自動的に無料通話の「Rakuten Link」アプリを選択してくれます。ただし、SMSは切り替わりませんでしたので注意が必要です。

0円運用の注意点

なんとなく0円運用が出来る事がわかったのですが、実際に「みらどり」が失敗して有料となった体験談と、間違いやすい注意点をご紹介致します。

通話やSMSの失敗は数円〜数十円で済んでいますが、「完全月額無料」を目指すなら知っておいても損は無いと思います。

Rakuten Linkサポーターは通話だけ

SMS有料送信

前述の有料通話を無料通話に切り替えてくれるアプリ「Rakuten Linkサポーター」は通話のみ有効です。

つい先日もメイン回線のスマホの癖で「Rakuten Link」アプリを使用せず、デフォルトのメッセージアプリから送信してしまいました。

たかが3円ですが、0円運用に傷が付いた気がしてとても悔しかったです笑。

モバイルデータの制限

月額1GBを1MBでも超えると即有料となる為、Androidスマホの場合はあらかじめモバイルデータの制限をかけておくと安心です(iPhoneにはございません)。

「みらどり」も最初この設定を知らず…月末には毎回チェックするのですが、前半飛ばしすぎて15日に0.9GBに到達し20日過ぎに危うくオーバー寸前まで行った事があります。

転ばぬ先のモバイルデータ制限

設定方法はAndroidのバージョンによって若干異なりますが、参考までに「みらどり」の設定画面をご紹介致します。

データ使用量設定

モバイルデータ設定

スマホの「設定」から、「モバイルデータ」を選択し「データ使用量」をタップします。Androidのバージョンによって出し方は異なりますが画像の「モバイルデータの制限」を探し出してタップして下さい。

モバイルデータの制限

モバイルデータの制限

1の「データ使用量統計の開始日」を毎月1日にします。
続いて2の「毎月のデータ使用量を制限」をオン(緑に点灯)にし、「上限」を0.95GBにします。1GBで即アウトなのですが、ギリギリに設定するとスマホ本体が計算した通信量と、通信キャリアが算出するデータ使用量の若干の誤差がある為少し余裕を持たせます。
最後に3の「ひと月毎のデータ使用量のアラートを設定」をオンにします。これはお知らせなので設定する必要はありませんが、突然オフになるのも不便なので「みらどり」はオンにしています。

この設定をしておくと、月末に毎日通信量をチェックしなくても良いので運用が楽になりますね♫

上限に達した場合

上限達成通知画面
設定した通信量に達した時の表示画面。

上記の設定で、実際に上限に達した場合は上の画像のような案内が画面に表示されます。

とりあえずモバイル通信がオフになりますが、この画面で「OK」を選択するとモバイルデータ通信が可能になります。

おそらくスマホ本体の通信量計算と、楽天モバイルの計算した通信量に差があると思いますので、残り日数を計算して微調整可能だと思います。

「みらどり」は勝負師なのでギリギリまで攻めますが、勝負に破れると1.01GBの使用で1078円となりますのでご注意下さい笑。

無料通話アプリのみデータ使用を無制限にする

ただ、モバイルデータをオフにすると、せっかく無料通話アプリ「Rakuten Link」はデータ通信量がカウントされないのに無料通話の発信が出来なくなります(着信は可能)。

そこで、「データ通信料の節約」から「データ使用が無制限のアプリ」を「Rakuten Link」のみオンにします。

データ通信量の節約

データ通信量の節約

スマホの「設定」から「データ使用量」をタップし、1の「データ通信量の節約」をオンにします。
続いて2の「データ使用が無制限のアプリ」をタップ。

データ使用が無制限のアプリ

データ使用が無制限のアプリ

全てのアプリが羅列されますが、その中から無料通話で使用する「Rakuten Link」アプリのみオン(緑に点灯)させれば完了です。この通話アプリで使用したデータ通信量は、楽天モバイルが月額無料になる通信量(〜1GB)にカウントされない為、データ通信をオフにしても無料通話は可能になります。通話専用のサブ回線として使うならなんの問題もなく月額無料が実現します。

iPhoneではこのような設定はありませんので、楽天モバイルを0円運用するならAndroidがオススメです。

0円運用最大の注意点

その他楽天モバイルに契約する際の注意点をまとめてみました。

特にiPhoneには厳しい条件が付くので、サブ回線にするならAndroid端末を選ぶ方が0円運用しやすいと思います。

●月額0円は1回線目だけ
●IOS版は「iCloud+」のプライバシー保護機能がオンになっていると無料通話料金が発生する
●IOS版はSMS有料(Androidのみ無料)
●180日間通話0、データ使用量0だと事前通知の後「利用停止」になる
●〜1GB無料プランがいつ改悪されるかわからない【重要】

最後の一文は、「みらどり」の予測であり最大の注意点かもしれません。

タイトルにもある通り、楽天モバイル事業は4000億円の赤字を抱えています。

契約者数がある程度確保出来たら、プラン変更(0円プランを無くす)をするのは容易に予測出来ると思います。

最大の注意点は、0円運用ができなくなった時の事も視野に入れて「使い続ける」「解約するか」をあらかじめ決めておく事です。

「みらどり」は0円運用に惹かれてサブ回線として契約したので、有料になったら「解約する」事を前提に大事なアカウントは楽天の電話番号を使用しておりません。

現状サブ回線として利用するのに損はありませんが、状況次第ではすぐにケツをまくれるように準備しておきましょう♫

オンライン申し込みが断然お得♪

実店鋪である楽天ショップも増えてきましたが、可能であればネットでのお申込みが断然お得です。

その理由は、後述のお得なキャッシュバックエントリーがオンライン申し込み限定である事が多いからです。

各種キャンペーンや、エントリー内容は毎月変わるので毎回チェックが必要ですが、新規契約するのは一度きり。

1000ポイントの見逃しもないように、慎重に全てエントリーしてから申し込んでください。

2021年10月に「みらどり」がエントリーした時のオンライン申込み限定のキャッシュバックは表題の画像で合計6600ポイントありました♫

端末代実質1円もあり

端末代実質1円
出典:楽天モバイル公式HPより
2022年4月20日の情報です

各種エントリーやキャンペーンをうまく使えば、スマホ端末代が実質1円になるモノもあります。

海外の格安スマホだけでなく、SHARPのAQUOS sense4 liteなど人気の機種が1円になる事も!

ポイントバックキャンペーンには細かな条件がございますが、詳細を良く読めばどなたでも簡単に還元を受ける事は可能です♬

SIMを入れ替えるだけなので、古くなったメイン回線のスマホを楽天モバイルの新規契約のポイントキャッシュバックでお得に最新機種に入れ替える事も出来ますよね。

最後に各種キャンペーンのご紹介と、オンライン申し込み限定のエントリーをまとめてみましたのでご確認下さい。

現状は回線新規契約で貰えるポイントは「誰でも5000ポイント」だけなので、新規契約の方は後述の各種エントリーで端末代金を1円でもお得にゲット致しましょう♫

各種キャンペーン

各種キャンペーン
楽天モバイル期間限定キャンペーンイメージ画像

楽天公式HPより新規申込みをすれば、誰でも貰えるお得なキャンペーンもございます。

今なら楽天回線他社から乗り換え+対象オプション+対象Androidスマホ購入で最大30000円(相当)お得なキャンペーンをやっていますね。

毎月内容が変わったり、条件が微妙に異なるのでその都度「楽天モバイル公式HP」にて確認が必要です。

サブ回線として新規契約の場合は5000ポイントだけなので、下記エントリーを漏れなく行った後にお申し込みをするとお得に端末が手に入ります。

申込み後のエントリーは受け付けてくれませんので、しっかりとご確認の上お申し込み下さい♪

楽天モバイル事前エントリー【まとめ】

とにかく複雑にエントリーページが散見されている楽天モバイル新規契約時の各種エントリー。

その理由は、過去に総務省に行政指導された「通信契約+端末セット代金の値引きが条件22,000円(税込)以内」という法律上の還元額上限をかいくぐる為だと邪推してしまいます。

まぁ、本当の所は良くわかりませんが、エントリーするだけで数千円は得をしますのでガンガンエントリーしても損はありません。

重複するエントリーは無効になるようですが、判定は楽天にまかせて下記エントリー画面からもれなくエントリー下さい。

エントリーは毎月必要なのと、内容やエントリーページも変わるので極力最新のエントリーを掲載するよう努力致します。

エントリー内容ポイントエントリー期間
最大2万円分オフクーポン~2万円2022年3月4日(金)10:00~終了日未定
楽天市場のお買い物P5倍2022年5月1日(日)00:00~2022年5月31日(火)23:59
楽天ポイントカード~P10倍2022年3月15日(火)10:00~2022年5月31日(火)9:59
楽天市場のお買い物 Thank You 特典1000P2022年4月1日(金)12:00 ~ 終了日未定
スタート10001000P常時開催
楽天ペイ〜1000P2022年4月1日(金)10:00~2022年5月9日(月)9:59
楽天ママ割・楽天学割2000P2022年3月16日(水)09:00~2022年5月31日(火)08:59
【楽天カード】保有者2000P2022/5/2(月)9:00~2022/6/1(水)8:59
【楽天証券】口座保有者2000P2022年5月2日(月)9:00~2022年6月1日(水)8:59
【楽天銀行】口座保有者2000P2022年5月2日(月)9:00~2022年6月1日(水)8:59
ダイヤモンド会員限定1600P2020年9月1日(火)10:00 ~ 終了日未定
プラチナ会員限定1400P2020年9月1日(火)10:00 ~ 終了日未定
ゴールド会員限定1200P2020年9月1日(火)10:00 ~ 終了日未定
最新エントリー確認
オンライン申込み限定エントリー【まとめ】

とりあえず関係のありそうな項目は全てエントリー!

確実にゲット出来そうな項目は詳細を確認し、エントリー漏れが無いか下記「楽天PointClub」よりご確認下さい👇

エントリー履歴の確認

知らなきゃ損する楽天モバイル【まとめ】

 
みらどり
いかがでしたか?4000億円の赤字を垂れ流す楽天モバイルですが、だからこそ消費者が得をするというお話でした♬「みらどり」が新規契約した頃に比べて、だいぶ還元額が少なくなったように感じますが、月額0円運用が出来るのであればまだまだお得です!
いのた
(´ー`*)ウンウン。確かに今回の体験談は知らずに損している人が沢山いそうな内容だったね!特に電話番号を月額0円で手に入れられるんだから、持っていて損は無いね♪
みらどり
d(*´Д`*)ゞソゥソゥ♪ただし、いつ0円運用が出来なくなるかは三木谷氏のさじ加減次第と言った所でしょうか?つまり、いつ改悪されても良いようなサブ回線での運用が最適という事だね。
いのた
まぁ、そのへんの所は我々下々の人間の考えるべき事じゃありませんからな。今はとにかく楽天モバイルのバラマキ(赤字経営)をありがたくご享受致しましょう!
みらどり
えっ\=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)/!急にジジ臭くなったな!しかも下々の人間って…いや猪だしっ笑。
いのた
踊る阿呆に踊らぬ阿呆♪同じ阿呆なら踊らにゃ損損♬月額無料が本当なら、損しない為にも早速明日から踊りまくるぜぇ!!
みらどり
う〜ん…(ー”ー;)そういう事?!

今月も20日で0.8GBを使い込んで、モバイル通信オフに片足を突っ込んでいる「みらどり」です💦。

それでもAndroidなので無料通話・SMSは使い放題だし、月額0円に抑える為の設定もしてあるので不便は感じません。

メイン回線のイオンモバイルは一ヶ月2GBでまわしていますが、楽天モバイルで0.8GBを使っているのでこちらのデータ通信に余裕があるからです♬

あくまで「みらどり」が楽天モバイルを半年間使ってきた体験談からくる個人的なレビューです。

今はまだメイン回線に楽天モバイルを選ぶには時期尚早な気がしますが、近いうちにもしプラチナバンドが割り当てられると化ける気がします。

特に生活圏内に5Gの電波が入り込んだら…楽天モバイルに乗り換えるかもしれません♬

月額0円が継続できる限りは楽天モバイルを解約する気はまったく無いので、変化があればいずれ記事に起こします。

あなたの通信量はどのくらいですか?

総務省 加入プラン別利用者の割合
出典元:総務省 HP 携帯電話ポータルサイト(正式版)より

最後に、総務省が公開している調査データをもとに締めくくりたいと思います。

左が加入プランの内訳で、右が実際の通信量の割合です。

大手通信キャリアは高額のデータ使い放題プランなどを推して高額なプラン料金を搾取しつつ、実際に使う側は2GBにも満たない人が全体の半数近くいる事になります。

特に年配になればなるほど実際の通信量が一ヶ月1GB未満であるにもかかわらず、昔から契約している大手キャリア(ド○モ)の推奨プランに加入している事が多いそうです。

ぜひ一度ご自身のスマホの一ヶ月の通信量をご確認下さい。

もし1GB未満なら…楽天モバイルなら電話番号そのままで月額0円で運用出来ますからね♬

最後までお付き合い頂きありがとうございました!
(:D)┓ペコリンチョ

【追記】楽天モバイル0円廃止

この記事を書いてほどなくして楽天モバイルの0円廃止が決定しました💦。

2022年7月からは3Gで月額1078円からのプランとなりますので、それほどお得感は無くなってしまいましたね。

それでも、楽天リンクアプリを使えば通話料無料、SMS(ショートメール)無料はかわりません。

「みらどり」はこのまま契約を継続し、自宅が5Gエリアになるのを期待してまとうと思います♪

基本料金0円の「povo(au)」や、楽天モバイルより安価な3Gまで990円の「LINEMOのミニプラン(ソフトバンク)」」に乗り換える方が続出しているそうです。

ただし、どちらも通話料は22円/30秒。

楽天モバイルの通話品質は最低ですが、通話無料に魅了を感じる方は契約継続も視野に入れてご検討下さいませ。

いつかは0円運用が出来なくなると予測していましたが、少し早過ぎで残念無念な「みらどり」です💦。

当サイトはリンクフリーです

当サイトは管理人の許可なくリンクを張って頂いてもOKです。内容をコピー、スクリーンショットや画像のご利用も、該当記事へ「出典」としてリンクを張っていただければ問題ございません。あなたのサイト運営のお役に立てれば幸いです♪