【頂鱒・甲斐サーモン・メイプルサーモン】ブランドニジマスの美味しい食べ方(料理編)

ブランド鱒のお刺身
 
みらどり
こんにちは!釣った魚は美味しく食べる♬キャッチアンドイート派の「みらどり」です。今回は、管理釣り場でブランド鱒が釣れた際の美味しい食べ方を徹底検証してみたいと思います。
わんだまん
ブランド鱒なんて所詮「客寄せパンダ」に過ぎないでしょ?人気ブランド鱒を放流しています!と言っても個体数(放流数)が少なくてなかなか釣れないよね?
みらどり
まぁ、そういう意見もあるかもね…。でも、白河フォレストスプリングスは釣れたらほぼ赤身ニジマスだし、小菅トラウトガーデンも結構良い確立で甲斐サーモンが釣れてるよ。狙って釣るのは難しいかもしれないけど、運良く何匹も釣れる事もあるからね。
わんだまん
あ、それは失礼致しました(:D)┓ペコリンチョ!…そもそもブランド鱒が放流されている管理釣り場に釣行していませんでした💦。
みらどり
それじゃあ釣れる確率はゼロだね笑!少し遠くても、釣りを一日楽しんで帰りに1kg約1万円のブランド鱒のお土産が付くとしたら「行ってみたいと思いませんか〜♪うふっふ〜♬」
わんだまん
ガッテン承知(๑•̀ㅂ•́)و✧!それなら今から高級ブランド鱒のお刺身に合う美味しい日本酒と、辛口の白ワインを買ってくるね!!
みらどり
そ…そこからっ?!

はじめに

富士の介ゲット
小菅トラウトガーデンで釣った自称「富士の介」

日本全国の管理釣り場には、実に様々な「ご当地サーモン・ブランドニジマス」が放流されております。

「みらどり」の生息地は関東地方なので表題にあるブランド鱒がターゲットとなりますが、どの地域のブランド鱒もご当地独自の養魚技術で育てられ、通常のニジマスと比べて味は別格!

ブランド鱒に相応しいうま味脂の乗り歯ごたえ舌触り・後味に優れています。

せっかく釣れた高級ブランド鱒、釣れたらなるべく良い状態で鮮度を保持して美味しく頂きたい「みらどり」です♬

この記事を読んで「ブランド鱒を釣りに行こう!」と思ってくれる方が一人でもいらっしゃったら嬉しいです!(*・ω・)*_ _)ペコリ

ブランド鱒の種類

ぐるぐるXでヒット!
白河フォレストスプリングスの自称「メイプルサーモン」

日本全国には、管理釣り場に放流されていないのも含めると、実に多くの「ご当地サーモン」が存在しています。

地元の名産品として、新規に登録されるブランドニジマスも数多くあり近年TVや各種メディアで話題沸騰中!

各地で試験中のものも含めると、実に100種類ほどあるそうです。

奇しくもノルウェーサーモンの輸入が滞っている為、国産のトラウトサーモンが見直されている時代背景もあるのでしょう。

そんな高級ブランド鱒の中から、管理釣り場で実際に放流される魚種に絞ってご紹介致します♪

 阿武隈川メイプルサーモン 

阿武隈メイプルサーモン
引用元:林養魚場公式HPより

「みらどり」お気に入りの管理釣り場、白河フォレストスプリングスに魚を放流している林養魚場さん自慢のブランド鱒。

阿武隈川メイプルサーモンとは、(株)林養魚場がカナダのB.C.州カムループス地方原産のニジマスを、日本で初めて発眼卵で空輸し自社の養殖施設において孵化、そして育成したのがはじまりです。
その後、弊社でこれまで何代もの選抜育種を繰り返してきたニジマスとの交配を繰り返すなど、品種の改良と養殖方法や餌の追求などによって作り出した純国産の大型のトラウトです。
同時に餌の成分や飼育方法を追求する事、また那須の源流に位置する養殖施設でより自然に近い条件下で生育する事で、さらに脂がのり、輸入物のサーモンより身がしまった、臭みもほとんどない魚を生産することに成功しました。国内では弊社が唯一養殖するだけですので、他では決して味わうことができません。

引用元:林養魚場公式HPより

成熟型で4年目以降の体長60~70cm・体重4、5kgの個体を阿武隈メイプルサーモンとして出荷しています。

管理釣り場では、2年目の体長30〜40cm・体重0.5〜1kgがメインで、3年目の体長50〜60cm・体重2~3kgの規格外の魚が釣れます。

正確にはメイプルサーモンとは言わないのですが、その食味は通常のニジマスと比べ別格!

特に脂の乗る8月〜9月のトラウトは絶品です♬

白河フォレストで釣れるのは概ね30〜40cmなのでこの重量だと思います👇

福島県の白河フォレストスプリングスまで釣りに行けない方は、本物のメイプルサーモンをぜひご賞味下さい♬釣れる魚は概ね40cm前後体重700g前後だと思われますが、メイプルサーモンの規格は全長60、70cmで体重4、5kgです。釣りに行くか、本物を味わうか…それが問題だ笑。
¥6,280 (2024/04/18 08:46時点 | Amazon調べ)
\最大8%ポイントアップ!/
Amazon

甲斐サーモンレッド

甲斐サーモンレッド
引用元:山梨県養殖漁業協同組合HPより

湧水量日本一の清涼な水を使用して育てた、全長約50cm以上・体重1kg以上を指す赤身のブランド鱒「甲斐サーモンレッド」。

レッドの由来はその身色が鮮やかな「赤色」であることに因んでいます。

限られた登録養魚場で、「赤ワイン」醸造残渣のぶどう果皮粉末を餌重量の1%添加した餌を2ヶ月以上与えて飼育された厳正な基準を満たしたものがそう呼ばれます。

小菅トラウトガーデンに放流されていますが、高級ブランド鱒として一般に広く流通していますが、少々お高いので買うには少し躊躇します💦。

阿武隈メイプルサーモより出荷基準が低いので(1kg以上の赤身)、お近くなら小菅トラウトガーデンに釣りに行くことをおすすめ致します♬

ブランド鱒の中でも特に評判の良い「甲斐サーモン」のお刺身です♬。この価格なら、一発勝負で小菅トラウトガーデンに釣りに行くのも面白いかもしれませんね笑。半日券(大人3400円)でも甲斐サーモン1匹は無料、二匹目以降は1kg2000円で買い取りです。自信のある方はぜひ♬
¥2,980 (2024/04/16 14:09時点 | 楽天市場調べ)
\最大8%ポイントアップ!/
Amazon

頂鱒(いただきます)

頂鱒(イタダキマス)
引用元:ふるさとニュースマガジン「カラふる」HPより

有限会社 神山水産さんが3、4年という歳月をかけて養魚する成熟型のブランド鱒。

2年で2〜3kgに成熟する「ヤシオマス」などのような3倍体とは異なり、時間を掛けて成熟する個体(2倍体)をかけ合わせて誕生しました。

トラウトフィッシング業界ではその名を知らない人は居ない?ほど有名なナチュラルトラウトサーモンです。

抗酸化作用のある「アスタキサンチン」と善玉コレステロールを増やす「オレイン酸」を配合した餌で育てられた、上品な旨味と程よい脂が特徴。

親子2代で養魚業を営む三代目神山勇人さんは、「釣って楽しい!食べておいしい!」をモットーに、栃木県日光市と群馬県片品村で極上のブランド鱒を手掛けています♬

トラウトフィッシングが好きな釣り人なら、一度は聞いたことのある「頂鱒(いただきます)」。

もちろん一般販売もされておりますので、まずはお味見を♬👇

3、4年掛けて成熟するナチュラルトラウトサーモン!サーモン好きにはたまらない国産トラウトサーモンのブランド品です♪釣るのが先か、食べるのが先か…。一度食べたら病みつきになる上品な美味しさです。
¥3,750 (2022/05/05 13:50時点 | Yahooショッピング調べ)
\最大8%ポイントアップ!/
Amazon

ブランド鱒が釣れる管理釣り場

甲斐サーモンレッド
小菅トラウトガーデンで釣れた48cmの甲斐サーモンレッド。

実際に上記ブランド鱒が放流されている管理釣り場のご紹介です。

HPに放流量などの正確な記載はありませんが、一般アングラーの釣果情報から検証すると、かなりの数が放流されているのではないでしょうか?

腕に自信のある方はぜひ一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?

フォレストスプリンググループ

フォレストスプリングスグループ
引用元:フォレストスプリングスグループHPより

正確には食用ブランド「阿武隈メイプルサーモン」とは言わないのかもしれませんが、フォレストスプリングスグループの魚は全て「㈱林養魚場」にてスポーツフィッシング向けに特別に養殖されています。

その品種(種)や餌、飼育環境はメイプルサーモンのソレと同じモノ。

ポンドに放流されてしまえば、完全管理が出来ないのでまったく同じとは言えませんが、通常のニジマスとは明らかに旨味が違います!

那須白河フォレストスプリングス
開成水辺フォレストスプリングス
蔵王フォレストスプリングス
裏磐梯フォレストスプリングス
ます釣り公園 にじます亭

白河フォレストスプリングスを例にとると、釣れてくる魚はほぼ30~40cmの赤身のニジマスなので、1匹でも釣れればブランド鱒のお刺身ゲットです!

裏技として、小学生以下のお子様か女性を連れていけば「シャローエリア(小学生以下と女性限定の優しいポンド)」で、管釣り三種の神器を使って1匹は高確率で捕獲できるます♪

「みらどり」のお気に入りの那須白河フォレストスプリングスの攻略情報はコチラ👇

関連記事

※2023年10月時点の白河フォレストは、物価高の影響か非常に厳しい状況に追い込まれております...。魚影や魚のサイズはブログ公開時点(〜2019年)のモノである事をご了承下さい。また、女性・子供専用エリアは以前より釣れなくなりましたが、[…]

メイプルサーモンTシャツ

小菅トラウトガーデン

ポイント全景
狭い・浅い・魚影が濃い!ブランド鱒も放流されている小菅トラウトガーデンさん。

ポンドから小菅川の上流1.6kmにある小菅養魚場にて育てられた「甲斐サーモンレッド」が放流されている山里の隠れ家的エリア。

以前は同じ山梨県のブランド鱒「富士の介」も放流されておりましたが、2022年5月現在放流はしていないそうです(現地スタッフ談)。

どちらのブランド鱒も、山梨県養殖魚業協同組合に認められた養魚場者しか生産出来ないので、管理釣り場用に流通しているのはおそらく小菅トラウトガーデンだけではないでしょうか?

一日釣りをしていると、そこそこの頻度でだれかしら大物とのやり取りをしているので、釣れる確率はそこそこ高いと感じます!

エリア全体が狭く浅いので、土日の混雑は避けられませんがその分魚の密度は相当なモノです♪

狙って釣るのは難しいですが、一日釣りを楽しんで、ブランド鱒が当たったらラッキ~!と考えてチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

詳しい攻略情報はコチラから👇

関連記事

 みらどり 行ってきましたよ♪甲斐サーモンが釣れる「小菅トラウトガーデン」さんへ。山間の隠れ里のような小さなエリアですが、養魚場直営だから魚影抜群!ルアーをうまくキャスト出来ないお子様でも十分釣りになる「みらどり」おすすめの優[…]

小菅トラウトガーデン大石周り

川場キングダムフィッシング

川場キングダムフィッシング
引用元:川場キングダムフィッシングHPより

頂鱒の養魚場「神山水産」から車で約30分(17km)に位置する川場キングダムフィッシングさん。

頂鱒を放流しているエリアは他にも「フィッシングポイントベリーズ迦葉」さんや、「鬼怒川フィッシングエリア」さん、「F&Cフィールドビレッジ」さんナドナド…。

三代目、かなり営業を頑張っております笑。

ただし、イベント放流であったり、限られた人にしかチャンスが無いような超大型頂鱒放流であったりとまちまちです。

その点「川場キングダムフィッシング」さんは、公式HPに明記されているように

全てのニジマスが頂鱒です!

頂鱒は、独自のエサにより小型でも赤身なので「頂鱒」と呼ぶことが出来ます。

他にも「富士の介」や、「鷲ロック」などのブランド鱒も放流されておりますが、基本が「頂鱒」なので安心して狙いに行けますね♪

さらに美味しい点が、一日券4500円でお持ち帰り制限は20匹。そのうち50cm以上が1匹まで…つまり、49cmの頂鱒は19匹お持ち帰り出来ます笑。

そんな釣れたら処理が大変💦

いや、そんなに釣る腕は持ち合わせていないので心配不要ですけどね笑。

ブランド鱒はお刺身で!

ブランド鱒のお刺身
2日後の晩酌までがアフターフィッシング♪

一度は食べてほしい自分で釣った赤身のブランド鱒のお刺身♪

せっかくのブランド鱒ですから、少しの手間を惜しまずに最高の状態で食べて欲しいと思います。

釣り場での下処理から、帰ってからの保存方法まで簡単にご紹介致します。

鮮度保持

ストリンガーでキープ
帰る直前までストリンガーで生かしておきましょう。

上記エリアでなんとかブランド鱒を釣り上げたら、釣り人だけが味わえる「新鮮食材」をムダにしないよう鮮度保持に気を使いましょう。

ニジマスの生食(お刺身)と聞くと、少し不安がある方もいらっしゃるかもしれませんが、下処理さえしっかり行えばまったく問題ありません!

寄生虫などの心配があるのは、海産のサーモンです。100%淡水で成長するこれらのブランド鱒では心配不要。

ただし、せっかく釣り上げた極上の食材です。苦悶死させたら意味がありません。

「富士の介」の鮮度保持検証データを参照に、ブランド鱒の下処理の方法をご紹介致します。

シマノさんの使いやすいハンディストリンガーです。このアイテムだと3つしか魚がキープ出来ないので、別売のフックセット(3本入)を追加して6匹キープが目標です!また、Lとノーマルサイズがありますが、エラに通す必要はないのでノーマルで十分です。下顎にサクッと刺して、スナップをロープに取り付けて水中へ放します。
\最大8%ポイントアップ!/
Amazon

締め方のポイント

死後硬直までの時間
引用元:山梨県養殖漁業協同組合HP・富士の介に関する研究の紹介より

上記グラフは、締め方が異なる富士の介における硬直指数の経時変化です。

釣り上げた後、締める事なくダラダラとクーラーボックス内で死んだ場合(苦悶死)と、頭部殴打・延髄切断・神経破壊などの処理をした場合でお刺身で食べる最適な経過時間が異なります。

簡単にまとめると、

●エラと尻尾の付け根を切り、効率的な血抜きを行う。
●苦悶死ではなく、頭部殴打・延髄切断などにより即殺処理を施す。
●4℃前後の冷蔵保存が最適。
●これにより約36〜48時間後に生食での食べ頃(死後硬直がピーク、K 値が 20%前後)を迎える。

お刺身は寝かせてから

ブランド鱒の3枚おろし
帰ったら3枚におろすまでが釣りです?!

一般的な魚の締め方とほぼ同じデータですが、大型のブランド鱒の食べころは締めた後36時間〜48時間後だとわかります。

釣った日の夕方に締めて帰宅したら、2日後の朝から夕食がお刺身の食べ頃となりますね。

釣れたて鮮魚のお刺身は、冷蔵庫で寝かせてからが旨味が凝縮して美味しいんです!

クーラーボックスの重要性

シマノ釣り用クーラーボックス
買えば一生モノのクーラーボックス。6面真空パネルが最上位機種です。

釣りから帰る時は極力クーラーボックス内を10℃以下に保ちたいですね。

まぁ、1、2時間で帰宅出来れば問題ありませんが、それ以上かかる場合は夏場でも庫内温度が一定に保たれる釣り用クーラーボックスが必要になります。

検証データのように4℃に保つことは難しいですが、氷をガチガチに入れて砕けばそれも可能です。

帰宅時間に合わせて適宜コンビニで氷を追加するとよいかもしれません。

冷蔵庫の温度設定

冷蔵庫内温度平均
我が家の冷蔵庫の平均温度。省エネ設定のパワー2です。平均4℃をキープしています。

ご自宅の冷蔵庫の平均温度はご存知でしょうか?

最近の冷蔵庫は庫内温度の設定が可能で、省エネモードに設定していると平均温度が7℃くらいになっている事もございます。

一度温度計で測定して、平均温度4℃前後になるように設定してみると良いと思います。

それでも頻繁に開けしめすると最大温度8℃〜最低温度0℃になりますので注意が必要です。

キッチンペーパーで包む

キッチンペーパーで包む
キッチンペーパーで包むと、適度に締まってヌメリもおさまり調理しやすくなります。

釣り場で締めて下処理をし、クーラーボックスで鮮度保持して持ち帰ったら、その日のうちに3枚におろして皮付きのままキッチンペーパーで包みます。

そのまま冷蔵庫で一晩、二晩と寝かせると適度に身が締まり、美味しさも凝縮されます♪

「ピチッ卜シート」などの脱水シートでも良いのですが、いかんせんコスパが悪いので一度しか使った事がありません。

キッチンペーパーも良い仕事してくれますョ
(´>∀<`)ゝ

ちなみに、なんとなく鮮度が良いうちにお刺身、悪くなったら塩焼きと考えていませんか?

釣りたてのお魚は塩焼きは当日、お刺身は2日後がベストです!ぜひ一度お試し下さい。

調理用アルコール除菌は必須!

ハイアルコール製剤
寝かせる生食の調理の際は、包丁やまな板はガンガンスプレーしましょう!

ちなみに、生食用の調理をする際には、必ず食品用アルコール除菌を行ってから始めましょう。

絶対に食中毒を出せない管理栄養士さんが推奨する、食品にかかっても安全な食品添加物由来のアルコール製剤です。

一般に出回っているのは、アルコール度数の低いものが多いですが、価格はそれほど変わらないのでハイアルコール(アルコール濃度70%〜95%以下)がオススメです。

60%台のエタノールによる消毒でも一定の有効性があると考えられる報告がありますが、ウィルス対策にはハイアルコールが基本です。

こちらのアルコール製剤はアルコール濃度約75度、エタノール67.9%です👇

アルコール濃度約75度、エタノール67.9%のハイアルコールスプレーです。食品にかかっても安心な食品添加物由来のアルコール製剤。生食用の魚の下処理や、干物を作る際には必須となります。
¥829 (2024/04/13 20:30時点 | Amazon調べ)
\最大8%ポイントアップ!/
Amazon

釣ったお魚を寝かせる時や、干物やスモークなど保存食を作る際には除菌してから下処理をすると失敗が無いですね。

釣り人限定の最新のニジマスのさばき方・締め方はコチラの記事をご参照下さい👇

関連記事

 みらどり 管理釣り場の赤身トラウトを、誰でも簡単に熟成魚にする「美楽式(みらしき)」がついに完成しちゃいました!津本式のような「究極の...」とまでは言えませんが、とても手軽に熟成トラウトのお刺身を楽しむ事が出来ますよ♪ […]

クーラーボックスで保管

とろとろサーモンフレーク

とろとろサーモンフレーク
ハラミで作ったとろとろサーモンフレークです♪

白河フォレストなどで、しこたま赤身トラウトが釣れて嬉しい悲鳴が聞こえたら…サーモンフレークはいかがでしょうか?

40cm以上のブランド鱒1匹でも、「みらどり」が捌くとかなりの身が中骨や腹骨の部分に残ります💦。

これらを残さず頂く為に自家製サーモンフレークは最適です。

男料理なので、作り方は超簡単♪

なるべく調味料を使わずに、シンプルで深みのある味わいを出すため「マヨネーズ」「クレイジーガーリック」「エクストラバージンオリーブオイル」の3点だけで味付けをします。

MKO(マジでクレイジー男飯)

MKOの調味料
調味料はこの3つのみ!マヨネーズ・クレイジーガーリック・オリーブオイルです。

用意するのはMKOだけ…。

いや、MKOではわかりませんね笑。

MKOとは
M:マヨネーズ
K:クレイジーガーリック
O:オリーブオイル
これを「マジでクレイジーな男飯」と読みます笑。

ちなみに、クレイジーソルトのクレイジーの由来は、

Crazy for you・あなたに夢中

という意味があります。

「キッチンを楽しくする調味料として愛されてほしい」という願いを込めて、頭文字のCをキッチンのKに換えて「Krazy Mixed-up salt」と命名されたそうです。

3つの調味料に含まれているもの

一般的にマヨネーズに含まれている原材料は

食用植物油脂(国内製造)、卵黄、醸造酢、食塩、香辛料/調味料(アミノ酸)、香辛料抽出物、(一部に卵・大豆・りんごを含む)

そして、クレイジーガーリックには

ガーリック、岩塩、オニオン、ブラックペッパー、セロリシード、タイム、オレガノ

が含まれています。

そう、実に様々なハーブ&スパイスの調味料が含まれているのです。

最後に食用油の中では抜群に体に良いとされるエクストラバージンオリーブオイルを使用します。

自家製シャケフレークを作る際、サラダ油を使用するとどうしてもベトベトしてしまいます。

それが、「オリーブオイルだとベトベトしない」とお料理の先生がおっしゃっていたので試してみました。

結果は良好♪。ぜひお試し下さい!

にんにくベースのハーブ調味料の決定版!コレ1本で、ガーリック・オニオン・ブラックペッパー・セロリシード・タイム・オレガノ入り。いつものお料理がパンチのきいた味に大変身します♫
\最大8%ポイントアップ!/
Amazon

簡単レシピ

ブランド鱒の簡単な料理方法をご紹介致します。

と言っても、切る・焼く・炒めるだけのいわゆる調理です♪

説明不要だと思いますが、一応写真入りで進めていきます。

ブランド鱒中骨の身

厚く残った中骨の身

3枚におろした際に厚く残ってしまった中骨の身と腹骨付近。不器用ですから…💦。

焼く!

焼いてほぐす

とりあえず焼きます。グリルコンロやオーブンで弱火でじっくり火を入れます。身が薄いので、水分がほどよく飛んでポロポロになる程度焼いてしまいましょう。

焼いてほぐした身

焼いてほぐした身

2匹分でもお茶碗一杯分はとれました。このままつまみ食いしても美味しいです♪

オリーブオイル投入

オリーブオイル投入

熱する前のフライパンにじゃぶじゃぶ(大さじ1、2杯)エクストラバージンオリーブオイルを投入します。

クレイジーガーリック投入

クレイジーガーリック投入

焦げないように弱火で熱したフライパンにクレイジーガーリックを投入。これだけでニンニクの香ばしい香りが漂います!

マヨネーズ投入

マヨネーズ投入

すかさずマヨネーズを絞り出します。最初の量は適当で、後で炒めながら味見をしつつ適量追加します。

あとは炒めるだけ

あとは炒めて完成です♪

あとは焦げないように水分を飛ばす感じで炒めます。調味料は3種類だけなのに、なんとも言えない香ばしい香りが漂います♬。

冷蔵庫で一週間、冷凍すれば一ヶ月は美味しく頂けます。

まぁ、手作りサーモンフレークは市販品より断然美味しいので、我が家では1日で無くなってしまいますケド💦。

ご飯にのせるだけ
とろとろサーモンフレークの完成です!

サーモン茶漬け

サーモン茶漬け
サーモン茶漬け

出来上がったサーモンフレークは、ごはんに乗せても最高ですが、海苔を入れて白ごまを振ったサーモン茶漬けも最高!

マヨネーズと、クレイジーガーリックのなんとも言えない香りと、海苔の風味が相まって…幸せです❤

パンに挟んで

パンに挟んでもOK
パンに挟んでもOK!

朝はパン食の息子は勝手に挟んで食べていました。

菓子パンや惣菜パンには無い美味しさと栄養価(๑•̀ㅂ•́)و✧

これぞ食育ですね♬

親父の釣った魚を息子に食わせる…うん、良いね(・ᴗ・)وヨシ!

サーモンマヨおにぎり

追いマヨネーズ
サーモンフレークに追いマヨネーズをしてサーモンマヨおにぎり。

「みらどり」はお弁当用にマヨネーズを追い足ししてサーモンマヨおにぎりにしました。

具はたっぷり入れます
具はたっぷりと入れます♬

コンビニおにぎりの永久定番「シャケマヨ」。

ブランド鱒のとろとろサーモンフレークで作って美味しくないハズがありません!

サーモンマヨおにぎり
絶対美味しい!サーモンマヨおにぎり完成。

一日釣りを楽しんで、2日目の晩酌まで余すことなく楽しみ尽くす♬

ブランド鱒の釣れるエリアに通わない理由が見つかりません笑。

釣りたて新鮮食材を美味しく頂く

自家製とろとろサーモンフレーク
調子にのってお刺身用の半身を焼いてサーモンフレークにしてしまいました♬
 
みらどり
いかがでしたか?自家製とろとろサーモンフレーク…食べてみたくなりましたでしょうか?
わんだまん
いや、いつもいつも話ばっかりでおすそ分けは無いのか「みらどり」?!
みらどり
お手(  •ω• )⊃…なんてね!ごめん、全部食べちゃった💦
わんだまん
だよね…(ŏ﹏ŏ。)。
 
みらどり
大型のブランド鱒が釣れるかどうかは分からないけど、今回ご紹介した「白河フォレスト」「小菅トラウトガーデン」、「川場キングダムフィッシング」さんなら30cmでも赤身のブランド鱒が釣れると思うよ♬ぜひチャレンジしてみてね!

釣りに何を求めるかは人それぞれだと思いますが、釣味50%食味50%の「みらどり」は可能な限りブランド鱒の釣れるエリアに足を運びます♬

釣りは釣れなきゃつまらない…ですが、釣果1匹でも美味しいブランド鱒が釣れたらそれだけで満足しちゃう単純なおっさんです笑。

出来れば「小菅トラウトガーデン」さんのように、数釣りとブランド鱒の両方が楽しめる釣り場が近くにあると最高なのですけど…。

今回ご紹介した、優良エリアが末永く営業出来るよう陰ながら応援していきたいと思います。

最後までお付き合い頂き誠にありがとうございました(:D)┓ペコリンチョ

当サイトはリンクフリーです

当サイトは管理人の許可なくリンクを張って頂いてもOKです。内容をコピー、スクリーンショットや画像のご利用も、該当記事へ「出典」としてリンクを張っていただければ問題ございません。あなたのサイト運営のお役に立てれば幸いです♪