
定年後の第二の人生において、健康である事が最重要課題だと思います。
定年を60歳~65歳とし、平均寿命が延びて本当に人生100歳時代が訪れるとすれば、セカンドライフは35年以上ある事になります。
ともすれば、第二の人生は物心付いて社会人になってからの40年と同じだけの時間がある事になります!
老後を楽しむ為には、お金も趣味も必要ですが、一番重要な課題は「健康」ではないでしょうか?
家で毎日TVを見るだけ・・・。病院のベットの上で、ただ生きているだけでは虚しすぎます。
第二の人生を幸せに生きる為にも「健康寿命」を意識した生活習慣の見直しを「今」から行う事が重要です。
不慮の事故や、避ける事の出来ない病気などは致し方ありません。それが寿命だと諦めます。
しかし、生活習慣病は早いうちから改善していけば、薬に頼ることなく防ぐことが出来る病気です。
糖尿病、高血圧、脂質異常症、メタボリックシンドローム・・・・。
40代になり、健康診断で脂質異常症(悪玉コレステロール)にひっかかった「みらどり」(汗)。
まず最初に行った事が「歩く」事でした。
運動についての夢イマジン

長尾クリニック院長、長尾和宏氏の著書「病気の9割は歩くだけで治る!」を読んだ事がきっかけで、お金をかけずに脂質異常症が改善出来ました!
生活習慣病を医療や薬で抑えるのは、医療費も掛かりますし「病気の連鎖」も引き起こす危険性があります。
やるべき事は簡単です。
- 1日60分程度歩く事
- そのうち20分程度は早歩きを入れる
以上です。
どうですか?職種にもよりますが、少し工夫すれば誰でも簡単に出来ると思いませんか?
さらに、運動の為ジムに入会する必要もなく、運動器具やサプリなどを購入する必要もありません。
ただ、いつもより少し多く歩く事を意識して、時折早歩きをおりまぜて日常生活を過ごすだけ。
唯一必要なモノは「あなたのやる気」です。
やる気スイッチを入れる為には「夢イマジン」が必要になります(笑)
つまり、夢(目的)を想像(明確に)し、目標に向けて「今」行動(手段を実行)する事が出来るようになるのです。
長生きする事で誰もが実現可能な年金受給という「不労所得?」を夢見て、「健康の第一歩」を文字通り「歩き」始めましょう!
唯一必要な「やる気スイッチ」は、夢イマジンで入れましょう(笑)!
老後の食事で夢イマジン

一日16時間のプチ断食をするだけで、健康体質に改善します。
医学博士、あおき内科 さいたま糖尿病クリニック院長の青木 厚氏の著書「空腹こそ最強のクスリ」を読んで、即実行し効果を体験。
こちらの健康法も、お金は一切掛かりません!
しかも、食事を1食抜くので、節約?にも繋がる一石二鳥の健康法です。前述の「歩く」事と併せて行えば、生活習慣病改善の一助になります。
糖尿病、高血圧、内臓脂肪などの生活習慣病の改善から、ガン、認知症、しつこい疲れ・だるさ、老化などの改善にも効果があります。
もちろん、病気が治るとか、確実に痩せる・・・という類のモノではありませんので、過度の期待はご法度です。
しかし、資本主義社会の現代人は、食べすぎ傾向にある事に間違いはありません。
小食、空腹が最高のパフォーマンスを発揮するのは生物の本質です。生命維持の為のスイッチが入り、全身の細胞にカツを入れる?という事でしょう。
何事も、過ぎたるは猶及ばざるが如し。無理は禁物ですので、「みらどり」的には「空腹を感じてから食べる」程度から始めてみる事をオススメ致します。
老後を健康で価値あるモノにする為に、「食と健康」の記事を投稿していきます。
最終的に空腹時間を延ばし、16時間食べない事で最高の効果を発揮します。
最後に


老後の幸せな夢を想い描き「今」から少しづつ改善してみませんか?
医者や薬に頼らずに、自分自身の生活習慣を見直す事で「お金」を掛けずに健康を手に入れる事は可能です。
以前、かかりつけの医師が次のような事をおっしゃっていました。
「何人も患者を診てきたけど、肥満は万病の元だと思うよ。多少血圧が高くても、脂質異常があっても、太っていなければ大丈夫だよ。」
・・・とても抽象的で医学的根拠がある発言だとは思えないのですが、長い事色々な患者さんを診てきた経験からくる勘なのかなー?と感じました。
人間、長く生きていればあちこちガタがくると思います。
30年間、同じような生活習慣を続けてきた「みらどり」ですが、30代までは健康診断で引っかかった事は一度もありませんでした。
それが、40代で脂質異常症と診断された時、自分も「おじさん」になったんだなぁ~と、しみじみ実感したのを覚えています。
今のままの生活習慣では、50代、60代と年を重ねるにつれ、今以上に病気に掛かりやすくなるのは明らかです。

10年後、20年後、老後の健康を考えて、日々の生活習慣を改善する情報をシェアしていきたいと思います。
みらどりの健康度が+2上がりました!